Quantcast
Channel: 屋根裏の猫の空論 『ラヴについての考察』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 30

なんでっ!?

$
0
0

イメージ 1

【1つ目の画像】

  商品説明:缶ジュース「猫娘汁」
        りんごはちみつ味 果汁100%

  入手経緯:昨年夏休み明け。
        同じポリクリ班の友達からの、彼氏とラブラブ♡鳥取旅行の土産として。

  食後感想:甘くて、でもさっぱりで美味しかったよ♪ありがとう♪


【2つ目の画像】

  商品説明:ゲゲゲの鬼太郎「梨キャラメル」
        二十世紀梨果汁使用 ~妖怪の里からのおくりもの~

  入手経緯:今年3月、初期臨床研修病院説明会の「鳥取県ブース」にいた
        鳥取日赤の先生につかまり、鳥取に来い、鳥取はいいぞ~
        と熱いアピールを受け、無難にかわし、いそいそとその場を去ろうとしたときに、
        「はい、プレゼント。鳥取においで」となおも言われ、ゲット。

  食後感想:梨のキャラメルって珍しかった。スッキリした甘さでやみつきに。
        また食べたいなぁ♡鳥取日赤の先生、ありがとう・・・。
        たぶん鳥取には行かないけど、鳥取っていいところやな、って思いました。


【3つ目の画像】

  商品説明:目玉おやじ「妖怪キャンデー」
        目玉あめ入り ※一つだけ激辛

  入手経緯:今年6月初旬、バイト先の小児科の先生が鳥取に学会に行った際の土産。
        先生、絶対オモシロさだけでこれ選んだよな・・・。(汗)

  食後感想:「一つだけ激辛」が怖くて、まだ食べてないわ!(爆)




それにしても、なんでコアに鳥取の土産が・・・しかも鬼太郎商品が
わたしの手元に集まってくるのだろうかぁぁあぁ・・・

わたしって、妖怪の世界に呼ばれてるんですかね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 30

Trending Articles